2009-01-01から1年間の記事一覧

「バカのための読書術」読了。

小谷野敦著「バカのための読書術」(ちくま新書)読了。著者は、「学問の根幹は歴史である、事実である」と述べている。私は司馬遼太郎など歴史小説をあまり読んでいないので、主要なものだけでもちゃんと読まなくてはいけないなあと改めて思う。梅原猛も読…

冬眠?

今日は昨日ほど寒くない。昨日、娘の様子が明らかにおかしかった。頬がいつもより赤かったし、目が覚めてもおっぱいを飲むとすぐ寝てしまうのだ。熱はないしおしっこやうんちも普通なので、そんなに心配はしていなかったが、お風呂に入れるのはやめておいた…

雪景色、寝坊。

本日、札幌はついに雪景色です! 夜寒かったもんなあ・・・。こんな雪はまだまだ序の口。一度経験しているだけに覚悟はできているけれど、やっぱり強烈な寒さだなあ。 そんな朝ですが、珍しく家族3人そろって寝坊。夫は朝食も食べずに大慌てで出かけていきまし…

気になる本・・・。

またまた、気になる本。今回はすべてほやほやの新刊。大きい本屋になかなか行けないので、どんどん増えていく・・・。 ・村田喜代子著「偏愛ムラタ美術館」(平凡社) ・萩尾望都/吉田秋生他著「珠玉の名作アンソロジー1 家族の情景」(小学館文庫) ・平松洋…

「増補 ハナコ月記」読了。

吉田秋生著「増補 ハナコ月記」(ちくま文庫)読了。「Hanako」(マガジンハウス)で1988年から1994年まで連載されていた漫画だが、これは傑作なり。吉田秋生はこういう軽いタッチの漫画を書かせたら、吉野朔実より上手いんじゃないだろうか。…

ブックオフに行く。

ブックオフに行く。4冊買う。 ■安西水丸著「普通の人」(朝日文庫)・・・350円。ちょっと読んだけど、面白そう。普通の人 (朝日文庫)作者: 安西水丸出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2000/01メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を…

新書2冊。

昨日、夫に買ってきてもらった本。新書を買うのは久しぶり。 ■内田樹著「日本辺境論」(新潮新書)・・・これはブログ本ではないようだ。結局中を見ずに買ってしまったが、樹なら大丈夫だろう。日本辺境論 (新潮新書)作者: 内田樹出版社/メーカー: 新潮社発売日…

1989年。

先日買った「朝日ジャーナル別冊 1989−2009 時代の終焉と新たな幕開け」(朝日新聞出版)をざっと読んだ。橋本治、島田雅彦、平野啓一郎のインタビュー、それぞれに味があって面白かった。「論座」と「月刊現代」が休刊になって、オピニオン誌を全く…

背番号変更、その2。

オリックスの背番号変更、続報。 ・岸田護 14→18 ・山崎浩司 00→2 ・大久保勝信 35→11 ・菊地原毅 43→46 岸田の18はともかく、これまで金田政彦、川越英隆らが着けていた11は、もっと未来のある有望選手(草食系の技巧派投手)に着けて欲…

リンゴ、りんご。

今夜はカレー。冷蔵庫にかなり前から放置されていたりんごを、1つ丸ごとすりおろして入れたら、ものすごく美味しくなった。辛口のルーを使ったのもよかったらしい。ほどよく辛さが中和されて、絶妙な味。りんごちゃん、捨てなくてよかった。

気になる本、追加。

気になる本、追加。フィギュアスケートのジャンプ、ルッツとかサルコウとかフリップとかを、見分けられるようになりたい。アクセルしかわからん。 ・山口さやか/山口誠著「「地球の歩き方」の歩き方」(新潮社) ・荒川静香著「フィギュアスケートを100…

背番号変更。

今オフの主な背番号変更。 ・小窪哲也(広島) 12→4 ・坂口智隆(オリックス) 52→9 ・一輝(オリックス) 54→3 ・森野将彦(中日) 31→3 このへん↓はまだ不確定みたいだけど。 ・松本哲也(巨人) 64→31 ・オビスポ(巨人) 91→13 ・岩…

イチロー切手が届く。

9月17日にネットで申し込んだ、「イチロー 記録達成記念プレミアムフレーム切手セット」が届いた。11月末お届け予定となっていたが、好評のため予定を早めて、商品が出来上がり次第順次発送することになったらしい。 思った以上にかっこいい。これはい…

ロイズの焼きたてパン。

今日は、車で「ロイズ東苗穂店」に行ってみた。ロイズはチョコレートやクッキーなどで有名な北海道の洋菓子ブランドだが、この店では焼きたてパンの製造・販売も行っている。ときどき新聞に折り込みチラシが入ってくるので、一度行ってみたいと思っていたの…

気になる本。

今度本屋に行ったら見てくる本を、忘れないようにメモしておく。買うかどうかは中を見てから。 ・内田樹著「日本辺境論」(新潮新書) ・「オーウェル評論集 新装版 1・2」(平凡社ライブラリー) ・河野真著「ネット古本屋になろう!」(青弓社) ・南條…

吐き戻し。

午前中、娘が飲んだ母乳を大量に吐き戻したので驚いた。少し吐き戻すのはよくあることなのだが、今回は量が多かったので心配になる。直前に飲んだ分を全部出してしまったかと思うほど。服がびしょびしょになったので着替えさせた。お腹いっぱいだったのかな…

週刊ブックレビュー。

今日の「週刊ブックレビュー」は途中から見た。合評ゲストの3人目、池澤春菜って夏樹の娘だよね? 声優だけど、最近新聞の書評も書いていたし、こういう仕事もしていく感じなのね。綺麗な人だし、頭よさそう。 後半の特集ゲストは金原ひとみ。「すばる文学…

ミスド。

書くことねえなあ。 朝食にミスドを食べる。エンゼルクリームとココナッツチョコレート。エンゼルクリーム、昔に比べると小さくなったよねえ。でも、十分にお腹がいっぱい。 ミスドといえば、少し前からゴールデンチョコレートが店頭から姿を消していること…

平凡な一日を細かく書けば。

夫が休みの日以外は、特に遠出することもなく娘とのんびり家で過ごしている。そんな平凡な一日を、細かくメモしておく。 6時半に起きて授乳。電気ストーブをつける。朝食はパンとコーヒー。昨晩の食器を洗って、ゴミを出しに行く。木曜日はプラスチックゴミ…

1ヵ月健診。

今日は出産後1ヵ月の健診に行ってきた。娘の体重は4210gに、身長は54.0cmになっていた。順調に成長しているようでほっとした。私の方も問題ないようで、通常の生活に戻してよいとのこと。母子ともに丈夫で何より。 同じころ入院していたお母さん…

今日も1冊。

今日、夫に買ってきてもらった本。 ■久住昌之作/谷口ジロー画「散歩もの」(扶桑社文庫)・・・先日、本屋で見かけて読みたかったので。散歩もの (扶桑社文庫)作者: 谷口ジロー,久住昌之出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2009/10/29メディア: 文庫購入: 14人 ク…

「リリー・フランキーの人生相談」読了。

「リリー・フランキーの人生相談」(集英社)読了。リリーさんは、例え話に野球がよく出てくるところが好きだ(それもすごく具体的に)。この本には、 ・「いま、だいぶ遠くから、ヤンキースのチェンバレンみたいな160㌔の球が飛んできたね(笑)。」 ・…

藤井がFA宣言。

あらら、藤井秀悟がFA宣言して他球団に移籍を希望かあ(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091109-00000005-spn-base)。いつも5回ぐらいで交代させられちゃうのがやっぱり嫌だったのかな。彼の場合、札幌に飽きただけという気もするけど・・・。 球団も…

今日買った本。

今日も娘を連れて車でお出かけ。本屋に行く。 ■吉田修一著「悪人 上・下」(朝日文庫)・・・来年、主演・妻夫木聡、深津絵里で映画化されるらしい。単行本より表紙がかっこいい。悪人(上) (朝日文庫)作者: 吉田修一出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2009/…

抱っこひも。

今日はポカポカ陽気で暖かい。娘を抱っこして、近所のスーパーへ買い物に行ってきた。ヨコ抱っこ、タテ抱っこ、前向き抱っこ、おんぶの4通りに使用できるアップリカの抱っこひもを使っているのだが、高いだけあって本当にスグレモノ。うちの娘は、ぐずって…

実名報道。

うわー、「週刊文春」が実名報道してるね(http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/)。木嶋佳苗さんというのね。道新の広告は、名前と写真を隠しております。しかし、次から次へと怪事件が続発して、この事件に対する世間の関心はすでに薄らいでしまっ…

日本シリーズ。

昨日の日本シリーズ第5戦の結末は、正直ちょっとショックが大きいなあ。高橋信二のソロで勝ったと思ったのになあ。武田久が2本もホームラン打たれるなんて・・・。好投がフイになった先発の藤井が、相変わらずノー天気なブログを更新していたのでほっとした。…

なみだ。

娘が涙を流して泣くようになったので驚いた。今までは、わめいているだけだったのに。 昨日、「コムサイズム」で娘の服を買った。背中部分に天使の羽根のアップリケがデザインされた、グレーのカバーオール。税込3900円ナリ。コムサ系の店で買い物をする…

くすみ書房に行く。

琴似から「キャポ大谷地」内に移転した、くすみ書房に行ってきた。2フロアになり若干広くなったけれど、雰囲気はほとんど変わっていない。6冊購入。 ■リリー・フランキー著「リリー・フランキーの人生相談」(集英社)・・・人生相談ものが好きなので。週刊プ…

本屋に行きたい。

うがあ、本屋に行きたい! 日記も育児のことばっかりになっているな・・・。寒いし、遠出はしたくないけど。近所にあったあの本屋がちゃんと存続してたらなあ(涙)。 そうは言っても、すごく欲しい本があるわけではない。最近あんまりいい新刊出てないね。今月…