2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

もうすぐキャンプイン。

ああ、疲れた。1週間、よく働いた。雇用情勢悪化のニュースを見ていると、自分は仕事をさせてもらえることに、感謝しなくちゃいけないような気がしてくる。まあ、多少運が良かったというぐらいにしか思っていないが。今の仕事はこれからが忙しさのピーク。…

あんかけ焼きそば。

時間になれば、無条件に帰ることができるのは気楽だな。帰り道、今日は休みの相方と待ち合わせて、近所のラーメン屋へ。この店はすでに5回は行っている。いつもは野菜味噌ラーメンを食べるのだが、今日は初めてあんかけ焼きそばを頼む。熱々で美味しかった…

淡々と。

だいぶ仕事に慣れてきた。日々、淡々とこなしていく。今日は寒さも少しゆるむ。 帰り道、本屋へ。 ■坪内祐三著「考える人」(新潮文庫)…ちゃんと新刊が入荷していた。早速、ちびちびと読んでいこう。

「芥川賞を取らなかった名作たち」読了。

今日は昨日以上に寒い。ここが寒さの底だと思う。 佐伯一麦著「芥川賞を取らなかった名作たち」(朝日新書)を読了。あれ、もしかしてちゃんと読み切ったのって今年1冊目じゃない? …最近しっくりくる本がないんだよね、と言い訳。 同書で取り上げられてい…

今季一番の寒さ。

今日も寒かった…。最低気温がマイナス9.9度だって。雪はほとんど降らず。 昨日買った本。 ■KAWADE道の手帖「中島敦 生誕100年、永遠に越境する文学」(河出書房新社)…ものすごく充実していそう。字がびっしり。中島敦 (KAWADE道の手帖)出版社/…

金曜日、電池切れ。

1週間、妙に長かった…。ぐったり。体力ないなあ。帰宅したら、ストーブがつけっぱなしでびっくり。よりによってこんな暖かい日に…。1月に札幌で雨が降るなんて、めったにないことらしい。一転、明日からは寒波到来の模様。 今日は金曜日。仕事帰り、いつも…

今日から弁当を持参。

昨日の仕事帰り、久しぶりに札幌駅周辺へ行った。大きい書店やデパートを回ってお買い物。スヌーピーの弁当箱(今日から弁当持参です)や、ル・クルーゼのマグカップ(3000円、鍋とお揃いのオレンジ)を購入。本は3冊とひかえめ(だよ)。 ■田村大五著…

大雪です。

昨夜からひたすらの降雪で、久しぶりに雪国モード全開。みるみるうちに積もっていく。札幌市の積雪深60センチだって(午後19時現在)! さすがに多くの人が傘を差して歩く。 最寄書店の閉店情報のショックから未だ立ち直れない。書店は閉店セールもない…

ああ、無力。

ああもう、私はこれからどう生きていったらいいのだろう! 近所にある書店が2月半ばで閉店するらしい。徒歩圏内に本屋があるからこそ、この家を住まいに選んだというのに! 確かに売れてる店には見えなかったけどさ、最近いっぱい買ってあげてたじゃん! 週…

佐久長聖の強さ。

都道府県男子駅伝、長野が圧倒的強さで優勝。佐久長聖の選手は、フォームが洗練されていて素晴らしいね。5区・区間新の村澤はどこに進学するのかな。来年の箱根デビューが楽しみだ。 しかし、広島は川が多くていい町だね。原爆ドームや平和記念公園、厳島神…

私の3冊 美術篇。

私の3冊、第4弾。今回は美術篇(写真集は除く)。 ●「野又穣作品集 Points of View―視線の変遷―」(東京書籍)…この人の絵によるかつての「文學界」の表紙は、素晴らしかった。Points of View - 視線の変遷 - 野又穫作品集作者: 野又穫出版社/…

路面凍結。

今日は本気で寒い。雪は降っていないけど、路面が凍結しておっかない。でも、常に恐る恐る歩いているので、まだ転んでいません。 今日は金曜日。もちろん本屋へ。 ■「週刊ベースボール 特集:日本人メジャー大図鑑」…水曜が発売日で、上原・川上の移籍情報が…

私の3冊 コミック篇。

私の3冊、第3弾。今回はコミック篇。これは、3つに絞るのが大変。 ●田村由美著「BASARA」(小学館)…連載当時、本当に好きだったなあ。Basara (1) (別コミフラワーコミックス)作者: 田村由美出版社/メーカー: 小学館発売日: 1991/03メディア: 新書 …

ヤフーオークションで。

疲れた…。今日は心身ともに消耗した(単純労働ですが)。今週はあと2日だ〜。 最近、「ヤフーオークション」をちょくちょく利用している。今日は数日前に落札した、イチローのペアグラスマグが届いた。かわいい。新品だけど、定価より安く入手できて嬉しい…

昨日、「くすみ書房」へ行った。

最近寒くありません。素人には有り難い。 昨日、札幌市琴似にある「くすみ書房」に行ってみた。同店は個性的な品揃えで全国的にも有名な、いわゆる「町の本屋さん」で、雑誌などにも多く取り上げられている。場所は市営地下鉄東西線・琴似駅から徒歩10分ほ…

私の3冊 新書篇。

さて、本日は新書篇。大して読んでいないことがバレバレですが…。 ●浅羽通明著「右翼と左翼」(幻冬舎新書)…すごく勉強になった。右翼と左翼 (幻冬舎新書)作者: 浅羽通明出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2006/11/01メディア: 新書購入: 7人 クリック: 171回…

私の3冊 評論篇。

これまで読んだ本ベスト3。今日は評論篇。 ●安部公房著「内なる辺境」(中公文庫)…札幌という辺境の地にやって来て、この本の内容を反芻することが多い。 ●澁澤龍彦著「快楽主義の哲学」(文春文庫)…そろそろまた読み直したくなってきた。快楽主義の哲学 …

新刊購入の楽しみ。

2009年、北海道の本屋もようやく始動。やはり、新刊を買うのは何よりの楽しみ。早速5冊購入。 ■「ダ・ヴィンチ 2009年2月号」(メディアファクトリー)…岸恵子が訳した「パリのおばあさんの物語」という本をやたら推していますが、千倉書房って知…

マイナス8.9度。

この生活も慣れてきた…。わりと私は順応性があるのかもしれない、と思ってみたりする。まあ、それなりの年齢になったということだ。 今朝の札幌の最低気温は、マイナス8.9度でした(晴れたので放射冷却)。最初はなんでこんな所に人が190万人も住んで…

北海道の豆まき。

今日はわりとよく働いた。しかし、大したことはしていないのに、これでお金がもらえるって不思議。家の中の方がよく働いてるよ。 北海道の節分は、落花生を殻ごとまくらしい。そして、まいた後拾って食べるらしい。炒った大豆は売っていません。驚いた…。鬼…

雪の日。

人間は無いものねだりだ。狭くて小さい己を知ることはあまりにも残酷だ。 一日中雪がちらつく。白いものは美しい。

仕事始め。

本日、職場デビュー。猫かぶるのは久しぶりなのでしんどかった。ひたすらに事務的作業。時間があっという間に過ぎますな。家から近いのは有り難い。 近ごろパソコンが立ち上がるまで大変に難儀する。経験したことのない寒さにまだ慣れないのかね。 本屋に行…

「お買い物、お買い物」。

今日買った本。 ■岩崎稔、上野千鶴子、北田暁大、小森陽一、成田龍一編著「戦後日本スタディーズ③ 80・90年代」(紀伊國屋書店)…全3巻の第1回配本。辻井喬、三浦雅士へのインタビューが目玉。戦後日本スタディーズ3 80・90年代作者: 岩崎稔,上野千鶴…

箱根駅伝、東洋大が初優勝。

新年あけましておめでとうございます。 箱根駅伝、面白かった。東洋大が初優勝というのは意外だね。なんと言っても昨日の柏原の山登りはすごかったなあ。今井や上野が卒業して、竹澤、佐藤悠基も今年で終わりだから、ニューヒーローの誕生は嬉しいね。今年の…